こじちゃん釣り日記

北陸での釣り日記や、たまに子供の成長日記を記録していきます!

春イカは難しい【2024.5.31】

今回は富山県春のアオリイカ狙いに行ってきました!

 

 

去年はコウイカしか釣れなかったので、今年こそ久しぶりにデカいアオリイカを釣りたい!!🔥

 

 

この日は仕事が午後過ぎに終わったので急遽ポイントに直行🚗

 

 

 

ポイントにはすでに何人か人がおられました!

 

 

 

夕まずめまでまだ少し時間があるのでとりあえず人がいないところをランガンしてみます🏃‍♂️

…が何も反応なし

 

 

夕まずめが近付いてきたので良さそうなポイント付近に入り、そこで腰を据えて夜まで粘ります!🎣

ただ、少し横風があってやりにくい💧

 

 

 

しばらく何も反応がありませんでしたが、潮が少し強めの払い出しに変わりました!😳

お、潮が変わった〜と思っていたら、そのタイミングでラインが潮よりも少し早いスピードでス〜と入っていきました!

 

久しぶりのイカのアタリ!!😆

合わせてみると、ぐっと重みが感じ、その後ジジジとラインが出されていく!

よっしゃ〜!と思いながら脳汁を垂らしまくってましたが、まさかのその後すぐにバレてしまいました😱笑

 

 

エギを回収し見てみるとカンナが少し伸びていました😱

くそ〜悔しい!

 

 

ただ潮が変わってイカの活性が上がったのかもしれないのでチャンス!

 

 

その後数投投げて反応が無かったので、

最初のフリーフォールからのボトムステイを長めにとってみました

 

 

そしてスラックジャークでネチネチ作戦をしてみようと思ったら

…ん??

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kojichanc:20240608190908g:image

のってたww

イカが抱いているのに気付かず、スラックジャークをしてイカがのっていることに気が付き慌てて合わせる貴重な映像です

(去年も同じようなことをしていた笑)

 

 

イカのアタリをとるのって繊細で難しいですよね〜😅

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:kojichanc:20240608190227j:image

しかもモンゴウ

 

去年から全く成長していないこじちゃんでした

 

 

 

でもけっこう良いサイズで、1.1kgくらいありました!😆

 

 

でもやっぱりアオリイカを釣りたい!

 

 

その後またしばらく投げ続けていると、かなり手前のほうでしたがラインがス〜と入っていきました!

今度はアタリがわかったのでしっかり合わせる!

 

 

ジジジ…!!

 

 

きたー!気持ちいい😆

 

 

 

 

しかしその後、ゴンゴンゴン!という叩かれるようなアタリに変化😱笑

 

魚かい!笑

 

 

しかもそのままバレました🤷‍♂️笑

なんの魚だったんだろ??🤔

 

 

そしてそのまま時間切れ

帰路につきました🚗

 

 

1年ぶりに春エギングに来ましたが、やっぱりエギングは楽しいですね☺️

本命のアオリイカは釣れませんでしたが、いちおうモンゴウイカが釣れたのでヨシとします。笑

 

 

周りの方達もけっこう釣れていたので今回は調子良さそうな日だったと思います!

 

 

今度こそアオリイカを釣りたい!🔥

 

 

最後に、今回釣れたエギを紹介します!

 

 

↑YAMASHITAのエギ王K3.5号(軍艦グリーンシャロー)

みんな大好き軍艦グリーン

やっぱりエギ王Kは釣れますね〜🤔

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!😊